一度焼いたクッキー生地の上にキャラメル生地、チョコレート、アーモンドをのせて再びオーブンへ。サクッとしたクッキーの歯ごたえに濃厚な味が加わり、リッチな風味を楽しめます。小分けにしてみんなに配ると喜ばれそう!
土台 薄力粉:80g ベーキングパウダー:小さじ1 オートミール:1カップ(300cc) グラニュー糖:80g 明治北海道バター食塩不使用:120g キャラメルファッジ コーンシロップ:150g コンデンスミルク:200g 明治北海道バター食塩不使用:50g 仕上げ用 明治ミルクチョコレート:1枚(50g) アーモンドホール:2/3カップ
・スケール(はかり) ・計量カップ ・計量スプーン ・包丁 ・まな板 ・ふるい ・角型(20×20cm) ・オーブンシート ・オーブン ・ボウル ・ゴムべら ・鍋
下準備
チョコレートは細かく刻んでおく。
粉類(薄力粉、ベーキングパウダー)は合わせてふるっておく。
バターは湯せんして溶かしておく。
アーモンドホールは160℃のオーブンで約10分ローストしてあら熱をとり、粗く刻んでおく。
型にオーブンシートを敷いておく。
オーブンは170℃に予熱しておく。
土台を作る
ボウルにふるった粉類、オートミール、グラニュー糖を入れ、全体をゴムべらでサッと混ぜ合わせる。溶かしたバターを加えゴムべらで全体をムラなく混ぜ合わせる。
生地をオーブンシートを敷いた型に敷き、厚さを均一にしたら170℃のオーブンで約20分焼く。
焼き上がったら、型のままあら熱をとっておく。
キャラメルファッジを作る
鍋にコーンシロップ、コンデンスミルク、バターを入れ中火にかけ、全体に薄茶色に色づいて元の量の2/3くらいになるまで煮詰める。
仕上げ
オーブンを再び170℃に予熱する。
焼き上がった生地の上に刻んでおいたチョコレートとアーモンドを敷き詰め、上からアツアツのキャラメルファッジをかけ170℃のオーブンで約20分焼き、冷めたら好みの形にカットする。