チョコとバターを卵液に入れて混ぜた際はチョコレートの硬さが滑らかなリボン状になればOKです。
明治ミルクチョコレート:3枚(150g) バター(明治スプレッタブル バターの新しいおいしさ):65g 砂糖:60g 卵:2個 薄力粉:80g トッピング 明治ミルクチョコレート:1枚 明治ホワイトチョコレート:1枚 お好きなお菓子:お好みで ※明治チョコアソートを使用 アイス用の木の棒:10本
・耐熱ボウル ・鍋 ・ゴムべら ・粉ふるい器 ・泡立て器 ・包丁 ・まな板 ・バット ・ケーキクーラー
今回は、明治「ミルクチョコレート」を使います。
チョコレートは細かく刻み、バターと一緒に耐熱容器に入れる。湯煎にかけて混ぜながら溶かす。
ボウルに卵を割りほぐし、砂糖を加えてさらに混ぜる。「2」を3回に分けて入れ、その都度良く混ぜる。
薄力粉をふるい入れ、ゴムベラで切り混ぜる。
オーブンシートを敷いたバットに「4」を流し入れる。160度に予熱したオーブンで20分焼く。
焼き終わったら冷まし、10等分(2×5等分)に切る。
トッピング用のチョコレートを湯煎で溶かし、コルネ袋につめる。
ブラウニーに木の棒をさし、「7」でお好みの模様を絞り、トッピングを飾ってチョコレートが固まるまで冷やす。