ズコット
難易度★★★
使用するチョコレート
調理時間
50分(あら熱をとる、冷蔵庫で冷やす時間はのぞく)
賞味期限
冷蔵庫で約2〜3日
このレシピのポイントはココ!
ズコットはイタリアの伝統菓子。スポンジ生地をボウルなどに貼りつけてドーム型を作り、中にクリームを詰めて冷やし固めます。あとはひっくり返してデコレーションするだけでOK。ここではホワイトチョコクリームを使い、真っ白いドームに仕上げました。
直径15cmのボウル1台分
スポンジケーキ
- 卵:3個
- 上白糖:90g
- 薄力粉:80g
- 明治北海道バター食塩不使用:25g
マロンチョコクリーム
- 明治ミルクチョコレート:1枚(50g)
- マロンペースト:70g
- 明治おいしい生クリーム:300cc
ホワイトチョコクリーム
- 明治ホワイトチョコレート:1/2枚(20g)
- 明治おいしい生クリーム:200cc
シロップ
- 上白糖:50g
- 水:100cc
- ラム酒(お好みで):大さじ1
仕上げ用
- 明治ホワイトチョコレート:1/2枚(20g)
- スケール(はかり)
- 計量カップ
- 計量スプーン
- 丸型(直径15cm)
- オーブンシート
- オーブン
- 包丁
- まな板
- ボウル
- ハンドミキサー
- ふるい
- ゴムべら
- 泡立て器
- 鍋
- ズコット用のボウル(直径15cm)
- ラップ
- ハケ
- パレットナイフ
下準備
スポンジケーキを作る
マロンチョコクリームを作る
ホワイトチョコクリームを作る
シロップを作る
仕上げ
スポンジは厚さ1cmにスライスする。
表面をピタリとラップし、冷蔵庫で約1時間以上マロンチョコクリームを冷やし固める。
仕上げ用のホワイトチョコレートを包丁で削り、ケーキの表面に飾る。